露草

露草 · 2017/09/03
「つゆくさ」煉切製:秋色庵大坂家 緑色に染めた煉切で黄身餡を包み、茶巾で絞って形を整えます。さらに、青と白にぼかし染めたハート形の煉切に黄色いそぼろを添えた露草の花を配したお菓子です。 別の方向から見ると、また違った表情に出会えます。

露草 · 2017/09/03
「露草(つゆくさ)」錦玉製:菊家 白小豆こし餡を芯にして、外側に青紫色に染めた錦玉をかけて絞り固め、露草に見立てたお菓子です。

露草 · 2017/09/03
「露草(つゆくさ)」きんとん製:東宮 水色と白に染め分けたそぼろを小豆つぶ餡のまわりに植えつけ、小さなさいの目に切った透明な錦玉の露を散らし、露草を写したお菓子です。 露草のあの美しい青色には惹きつけられますよね。 ひとことで青と言っても、咲く時期や個体差によって微妙に異なり、水色、青色、青紫色、薄紫色など様々です。...

露草 · 2017/09/03
露草は、田舎に行くとよく見かける雑草ですが、その飾り気のない素朴な美しさには惹かれるものがありますね。 開花期は7〜9月と、まだ暑いさ中から咲き始めますが、俳句の世界では秋の季語になっています。 今日はきんとん製で描かれた露草のお菓子をいろいろ集めてみました。お店による違いをお楽しみください。

露草 · 2017/09/03
「つゆ草(つゆくさ)」きんとん製:栗山 緑と白に染め分けたそぼろを餡の周りに植え付け、ハート形の露草の花を添え、露に見立てたさいの目状の錦玉を散らしています。 露草は、畑の隅や道ばた、庭先で見かけることが多い雑草です。 花弁は3枚あり、上部の2枚は特徴的で青く大きいのですが、下部の1枚は白くて小さく目立ちません。...