撫子

撫子 · 2018/05/20
「撫子の花(なでしこのはな)」餅皮製:両口屋是清 淡いピンク色に染めた餅皮で小豆つぶ餡を包みまるめ、上面に上南粉をまぶし、撫子の焼印を押したお菓子です。 日本女性の美称にもなっている「大和撫子」に通じるような可憐で優しい意匠の逸品ですね。

撫子 · 2017/09/23
「撫子(なでしこ)」求肥製:彩雲堂 細く切った麺状の錦玉は撫子の間を吹き抜ける秋風を表しているのでしょうか?ほのかにピンク色に染めたスベスベの求肥は、まるで赤ちゃん肌のようで、思わず撫でたくなりますね。

撫子 · 2017/09/23
「撫子(なでしこ)」葛製:鶴屋八幡 葛をぎぼうし形に固め、中に紅色に染めた餡を入れて撫子を写しています。これとまったく同じ形で、葛の色や中の餡の色をいろいろな組み合わせで染め分け、さまざまな草花を描き分けるのは鶴屋八幡の定番です。

撫子 · 2017/09/23
「撫子(なでしこ)」煉切製:みのや本店 和菓子製造技術の華ともいわれる手技(てわざ)でつくられた「手形もの」の撫子です。「三角ベラ」と呼ばれる木製の棒道具を使って花弁の切れ込みを描いています。

撫子 · 2017/09/23
「河原撫子(かわらなでしこ)」こなし製:両口屋是清 ピンクと白に染め分けた煉切を二つ折りにして餡をはさみ、千筋をつけ、撫子の花を二輪、型押ししています。

撫子 · 2017/09/23
「撫子(なでしこ)」煉切製:花見 唐撫子と大和撫子の二種類の撫子を表現しているように見えます。土台になっているのが唐撫子、その上にちょこんとのっているのが大和撫子でしょう。

撫子 · 2017/09/23
「河原撫子(かわらなでしこ)」きんとん製:栗山 やさしいピンク色と爽やかな緑色に染め分けたきんとんに、繊細に作った煉切製の撫子の花を飾り付けています。

撫子 · 2017/09/23
「なでしこ」きんとん製:菊家 ピンク色と白にぼかし染めたそぼろを餡の周りに植え付け、その上に細かく刻んだ錦玉を盛り付けています。 細かく散らした錦玉は雨露を表しているのでしょうか? このお菓子のイメージにぴったりな歌が万葉集の中にあります。 「我が背子が 宿のなでしこ日並べて 雨は降れども色も変らず」(大原真人今城)...

撫子 · 2017/09/23
「なでしこ」煉切製:文銭堂本舗 薄紅色と紅色にぼかし染めた煉切で漉し餡を包み丸め、中央部をすこしへこませます。そのへこんだ部分に白い煉切製の五弁花をのせ、花びらの縁をギザギザにし、それを縁取るようにギザギザ形の金属の型抜きで押して切れ込みを入れています。...

撫子 · 2017/09/23
「石竹(せきちく)」こなし製:老松 薄紅色に染めたこなしで白こし餡を包み、ヘラや指の腹を使い手型で石竹の花をかたどっています。 「石竹」というのは、竹の一種かと思わせるような名前ですが、じつはナデシコ科の花のことです。 岩場で竹の様な葉をつけて咲くことに由来しています。...

さらに表示する