七夕

七夕 · 2018/07/07
七夕の代表的な光景としてまず思い浮かぶのは、笹に吊るされた色とりどりの短冊ではないでしょうか。

七夕 · 2018/07/06
織姫と彦星が、天の川をはさんで年に一度だけ会えるという七夕伝説を、ふっくら美味しい薯蕷饅頭で描いています。

七夕 · 2018/07/05
「星まつり(ほしまつり)」外郎製:鶴屋吉信 紫と白にぼかし染めた外郎を長方形にのし、斜めに千筋をつけ、巻くようにして小豆こし餡を包みます。その上に銀粉で天の川を描き、それをはさんで左右に、金箔と銀箔を添え、織姫・彦星に見立てたお菓子です。7月1日~7日までの期間限定販売です。 「星まつり」とは、七夕の別名です。...

七夕 · 2017/07/07
七夕といえば新暦の7月7日というのが今では定番になっていますが、実はもう1回七夕があるのです。 それは旧暦による七夕で、「伝統的七夕」ともよばれています。...

七夕 · 2017/07/07
「織姫(おりひめ)」煉切製:秋色庵大坂家 小豆煉切で黄身餡を包みまるめ、紅白の煉切で縦巻き、横巻きの糸を表し、中央に黄色い煉切製の星を添えたお菓子です。 毎日、機(はた)を織っていた織姫にちなみ、糸巻をモチーフにした逸品です。

七夕 · 2017/07/07
「七夕(たなばた)」煉切製:秋色庵大坂家 白と淡い水色にぼかし染めた煉切で小豆こし餡を包み、笹と短冊を描いた木型で押し抜いたお菓子です。

七夕 · 2017/07/07
「天の川饅頭(あまのがわまんじゅう)」薯蕷製:大倉山青柳 真っ白な薯蕷饅頭の一部をブルーに染め、煉切製の星を添え、金箔を散らしたお菓子です。 現在七夕とされる新暦の7月7日は、ちょうど梅雨の時期にあたります。このため天候に恵まれなくて、肝心の星が見えないことが多いですが、なんとか晴れてもらいたいものですね。

七夕 · 2017/07/07
毎年恒例になっていますが、今年も大好きな「菊家」さんの七夕の上生菓子をお届けしたいと思います。 昨年よりさらに改良を加えグレードアップした逸品から、まったく新しい作品まで、どれも独創的な力作揃いです。

七夕 · 2017/07/07
今日は、中目黒にある新進気鋭の和菓子店「雅庵(みやびあん)」さんの七夕の上生菓子を紹介します。 このお店は、わらび餅があまりにも有名過ぎて、その他のお菓子が目立たないのが残念ですが、上生菓子も丁寧に作っています。 毎月4種類創作されますが、ひとつのテーマで4通りの意匠が作られるのが特徴です。...

七夕 · 2017/07/07
「織姫・彦星(おりひめ・ひこぼし)」求肥・羊羹製:大倉山青柳 小豆こし餡入りの求肥餅を羊羹製の衣で巻き、織姫と彦星を写したお菓子です。

さらに表示する