夏衣

夏衣 · 2016/08/01
「夏浴衣(なつゆかた)」煉切製:村上 紅色と青紫色にぼかし染めた煉切で白こし餡を包み、花柄の木型で押し抜きます。さらに、紅色のみじん粉を散らし、金箔を添え、夏の浴衣を写したお菓子です。 まだまだ残暑はおさまる気配がないですが、暦の上ではもう秋が到来し、浴衣もそろそろ見納め、着納めの時ですね。...

夏衣 · 2016/08/01
「夏衣(なつごろも)」求肥・羊羹製:あけぼの 乳白色の羊羹生地に千筋をつけ、紫色の水玉模様を描き、金箔を添え、餡を包み丸めた求肥餅を巻き包んでいます。絽(ろ)や紗(しゃ)などの涼味のある夏衣をまとった風情を表しています。 夏衣とは、更衣(ころもがえ)後に着る夏の衣服全般をさします。...

夏衣 · 2016/08/01
「夏衣(なつごろも)」吉野羹製:文銭堂本舗 水色にぼかし染めた吉野羹をすだれ状にして、小豆こし餡入りの求肥饅頭を巻き、羊羹製の青楓をあしらったお菓子です。 吉野羹とは本葛を使用した羊羹のことで、葛独特の風味と舌触りが楽しめる素材です。吉野の名は、奈良県の吉野地方が良質な葛の産地であることに由来します。...